明け方から雨が降り続いています。梅雨まっただ中の6月下旬。雨がちな天気で気分が滅入ってしまいます。
傘をさして近所を歩いていると、そんな気分が晴れるとてもきれいなお花を見つけました。
アガパンサスというお花です。
細長くのびた茎と青紫色のお花に目を奪われました。
アガパンサスはアジサイと同じ梅雨の花として知られているそうですね。夏に差し掛かる6月末に見頃を迎えるとのこと。まさに今が旬です。
梅雨の花はアジサイだけではないのですね。
南アフリカが原産でヒガンバナ科。暑さや寒さに強くて育てやすいということなので、ガーデニングなどにもおすすめでしょうか。
梅雨のくもった気分を明るくしてくれるアガパンサスに魅了された今日この頃でした。