コロナ禍によって病院へ会いに行くことができないことが多いようです。
モニター越しでの面会や、
直接お見舞いに行けたとしても時間や人数の制限があったりで、看病が思うように出来ないなど。
お気持ちの整理がつかないまま最期のお別れをされる方もいらっしゃいます。
入院中は大切な方のそばで寄りそう。
そんな家族として当たり前のことが制限されてしまう世の中に、深い憤りを感じます。
病院によってコロナ禍の対応は差があるのでしょうが、厳しいルールを設けている病院でもご家族の思いを尊重して特別な対応をしてもらえる場合もあるようです。
もし入院中なのに看病が出来ないという状況になられたら、ダメ元で一度病院へ相談してみらるのもいいかもしれません。
最善を尽くせば後悔は少なくて済みます。
その場その場に応じて意思決定するのは容易ではないと思いますが、
縁者として一番良い判断ができればきっとご本人にも納得してもらえて、後悔しない生き方につながっていくと思います。